【防水工事用高耐候性トップコート グレー】10kg-補修材
【防水工事用高耐候性トップコート グレー】10kg-補修材
【FRPへの積層方法】
■必要なもの■
◎トップコート
◎硬化剤
全ての工程を想定して、最初は樹脂を少なめに作って下さい。
1.積層面の足づけをします。
→FRP層と接着をよくするためにトップコートを塗る面の研磨をします。
※ノンパラ樹脂の上にトップコートを重ねる場合は足づけは不要。
2.トップコートに硬化剤を添加してよくカクハンします。
→トップコートを容器にとり、硬化剤を添加しよく混ぜます。
硬化剤を添加後から硬化が始まります。
※混ぜ不足は硬化不良になる場合があります。
硬化剤添加目安(樹脂重量に対し) | |
真夏 | 0.5~1% |
真冬 | 3~5% |
春秋 | 1~3% |
※硬化剤添加量の多過ぎはクラック(ひび割れ)・大幅な収縮(反り)・硬化不良の原因です。
3.トップコートを塗っていきます。
→ローラー・刷毛・ガン吹き等、手法は様々です。
5.工作後処理
→使い終わった道具などはアセトンで洗浄します。

防水資材
FRPの必需品はもれなく購入されましたか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
他のFRP材料 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
